東京都小平市でアーユルヴェーダサロン
《Satya (サティヤ)》を運営している、あこと申します。
アーユルヴェーダは、インドで5000年前から続く、
ヨガとセットで扱われる世界最古の予防医学🌿
薬草やスパイス、オイルなどを用いて、
自然と調和しながら、心と体を整え、健康✨=汚れや疲れのない本来の状態を保つ方法です。
私がアーユルヴェーダに出会ったのは、まさに人生のどん底期。
シングルマザーで、仕事は激務。
息子は登校拒否、娘は左腕神経断裂の大けがで、一生左手が動かなくなるかもしれない。
何もかも投げ出してしまいたい、そんな時でした。
娘の手術の待ち時間に、ふと本屋で手に取ったのが、
1冊のアーユルヴェーダの本。
《心と体を整える》
そんな帯の言葉に惹かれ、中身もよくわからないまま
「これでいいや」と購入しました。
本を読んでも半信半疑(笑)
それでも変わりたいと思ってやってみたのは
本に書いてあった中で一番簡単そうな《舌磨き》でした。
舌磨きから始まったアーユルヴェーダの暮らしは、
あっという間に体が整い、疲れを感じにくくなり、
心まで軽く、ワクワクとした気持ちが湧いてくるようになりました。
気がつけば、アーユルヴェーダに夢中になり、
学びを深めるうちに、ご縁に導かれ、流されるままに
1年後には脱サラしてサロンをオープン!
人生がまるごと変わっていました。
でもこれは、私が特別だからできたわけではないのです。
アーユルヴェーダサロン《Satya》には、
なぜか人生のターニングポイントにいる方が多く訪れます。
「疲れを癒したい」「きれいになりたい」
そんな気持ちで来られたお客様が、
気づけば人生が充実し、動き出しているのです。
(セラピストとして、これほど嬉しいことはありません♡)
もちろん、そこにはちゃんと理由と法則があります。
体と心が整うと、自分の本当の気持ちがわかるようになり、
それを行動に移すエネルギーとマインドが自然と生まれる。
それが、Satyaの目指す本来の自分です。
アーユルヴェーダは、
**「なりたい人生をデザインするための土台」**を作ってくれます。
整っているときこそ、本来の力が発揮される。
自分らしく、気持ちよく、前に進めるようになるのです。
そんなアーユルヴェーダの世界を、
このブログではたっぷりご紹介していきます🌿
ワクワクしちゃいますよね♡
どうぞよろしくお願いします!
———————————————–
アーユルヴェーダは「本来の自分」に戻る旅のはじまり。
ピンと来た方は、ぜひ体験してみてくださいね🌿
▶︎ サロン公式HP
https://www.satya-jicca.com/
▶︎ 施術メニュー / ご予約はこちら
https://www.satya-jicca.com/施術/
お会いできるのを楽しみにしています😊