私が教室をはじめた理由

立花沙織

私は「Kitchen ohana(キッチン オハナ)」という教室で、
パンと発酵料理をお伝えしています。

主に子育て中のママたちに向けて、
かんたんで体にやさしいレシピをテーマに、
“家族の笑顔が増えるごはん”のお手伝いをしています。

今日は、「なぜこの教室をはじめたのか?」
そのきっかけをお話しさせてください。

始めは、小麦パンの教室していました。

しかし、娘のアトピーがわかったのです。

肌がかゆくて夜も眠れない日々。
薬を塗っても改善しきれず、「何かできることはないかな」と思い、
日々の生活――特に食事を見直すことから始めました。

“体をつくるのは、毎日のごはん”
少しずつ市販の調味料をやめ、発酵調味料や手づくりの食を取り入れるように。
すると、娘の肌の調子が落ち着き、家族全体の体調も整ってきました。

「毎日のごはんって、すごい力を持っているんだ」
そう実感した瞬間でした。

同じころに出会ったのが、グルテンフリーの米粉パン。
計量から焼き上がりまでたったの1時間。
忙しい私にはぴったりで、しかもアレルギーの心配も少ない。

娘と一緒に作ったり、「おいしい!」と笑顔になる時間が、
私の心まで元気にしてくれました。

「これを、ママたちに届けたい」
発酵の力で、食事づくりはもっとシンプルに。
米粉パンで、アレルギーやグルテンの不安もやさしくカバー。
なにより、がんばりすぎなくても、ちゃんと整う暮らしがあることを知ってほしい。

同じように子育てや家事で忙しいママたちに、
この安心感と楽しさを届けたくて、「Kitchen ohana」を

ただの【パン教室】から【パンと発酵料理の教室】として再スタートさせました。

最後に
Kitchen ohanaでは、

子どもと一緒に楽しめる米粉パンレッスン
忙しくても続けられる発酵料理のレシピ
を通じて、「がんばりすぎない、でも満たされる食卓」をお届けしています。
あなたやご家族の暮らしが、もっとあたたかく、笑顔にあふれますように。
これからも、そんな想いを込めて発信していきます🌿

📢Kitchen ohana のご案内
Instagram:@saobanapan
最新レッスン情報はInstagramに掲載しています。

LINE公式アカウント →@754sqfbm