こんにちは、shufumama運営の穴沢久美子です。
私は「主婦ママがおうちで働くためのファーストステージづくり」をサポートしています。
これまで「おうちで働きたい!」という、たくさんの主婦ママさんのお話を伺ってきました。
その中で特によく聞くのが、
「資格を取ったけれど、そこからどう動いたらいいのかわからない」
という声です。
資格を取得する前は、
「資格を取ったらこうしてみたい」
「あんな風に働けるはず」
と、未来の姿を思い描いていたはず。
でも、いざ資格を手にした途端、思ったように進めずモヤモヤしてしまう…
そんな経験はありませんか?
資格取得はゴールではなく、
これからの人生をつくっていくための“スタート地点”なんです。
この記事では、その先の一歩を踏み出すために
大切な考え方と行動のヒントをお伝えしていきます。
資格は“選ばれる理由のひとつ”であり、すべてではありません。
「この資格で何をするか?」ではなく、「誰のどんな悩みを解決したいか」を
考えることが、最初の一歩です。
資格を取ったあと、つい「もっと準備してから…」と止まってしまう方が多いです。
でも実際に大事なのは 小さな一歩を踏み出すこと。
・モニター募集をしてみる
・SNSで「資格を取った理由」を発信する
・身近な人にサービスを試してもらう
これだけで「できた!」という自信につながります。
同じ資格を持っている人は全国にたくさんいます。
そこで差がつくのは、あなたの経験や想いをどう組み込むか。
・子育て経験を活かす
・デザインや趣味をプラスする
・過去の悩みを解決する形にする
など、「あなただからお願いしたい」と思われる要素を加えてみましょう。
どんなに素敵なサービスを作っても、知ってもらえなければ始まりません。
Instagram、ブログ、ホームページなどを使って、
「見つけてもらえる場所」「安心して申し込める場所」を
少しずつ整えていきましょう。
shufumamaもそのひとつです♡
資格取得は「勉強の終わり」ではなく「学びのはじまり」です。
集客・発信・デザイン・仕組みづくりなど、
ビジネスに必要な学びを積み重ねていくことで、
サービスは確実に育っていきます。
資格取得は夢のスタートラインです。
大切なのは、資格を「活かして使う」意識と、まず一歩を踏み出す行動です。
資格を取った瞬間に未来が変わるのではなく、
資格をどう使うかで未来は大きく変わります。
これからの小さな行動や気づきと出会いと経験が
積み上げられ理想の未来に近づいていきます。
諦めず一歩一歩進めていきましょう!